青いタオルで下痢が止まり、黄色いタオルで便秘が治る
暖色系の色は、自律神経を刺激して消化・吸収を活性化する。
寒色系は沈静の色といえるから。
黒を着るとシワが増える?
熟していないトマトを使った実験で、ひとつには白い布をかぶせ、もうひとつは黒い布をかぶせた。白い布は他のトマトと同じように赤くなったが、黒い布のトマトはしぼんだ。
黒い布が、すべての波長を吸収して、トマトに伝導しないから。
冷暖房費の節約
工場が寒いというので、設定温度を3度上げたが、まだ寒い。壁と床をそれまでの青色からオレンジに塗り替えたところ、これでは暑いと3度下げ、元の温度にした。
青のカーテンをピンクに換えるだけで、温かく感じるものです。(夏は寒色、冬は暖色)
欠勤が減るオフィスの色は?
グレーのスチール机とキャビネットと蛍光灯の組み合わせは最悪。
色からいって、グレーは気持ちを活性化しないし、冷たい感じを与える。おまけに蛍光灯はモノをのっぺりと平面的に見せてしまう。つまり感性が働かない。
事務机をアイボリーの布でおおうだけで、意欲に差が出る。
軽く感じるカバンの色は
モノの重さは、色によって感じ方が違う。
同じ重さのモノを、白と黒で比較してみると、1.87倍の差がある。
迷ったらアイボリー
失敗しない色。
万年筆を選ぶときは?
インクはブルー・ブラックが良い。 濃い青は知性の色。
軸の色は黒や銀色など高級感を大切に。万年筆という存在自体が格式が高い筆記具であるので、安っぽいものでなく、高級感を大切にして欲しい。